ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年05月07日

危なかったので

危なかったので

ヤバかったス、これ。『倒木寸前』の朽木です。タープ設営の際に周囲の松にラインを伸ばしていて見つけました。わが家のサイトの正面右側、FIRE PIT の直ぐ右に立っていた枯れ松です。高さは7メートルほどで上部は完全に折れて枝葉もない朽木でした。
危なかったので
手で少し押してやると幹の最下部がミシミシと解れる音がしました。更に根本の土が動くのが確認されました。これが枝葉が広がりもっと高さのある木なら安全のためにサイトの引っ越しをしていたかもしれません。枝葉を広げた高い木は風の影響を受けるからです。しかしこの朽木は枝も葉もなく歪に曲がった丸太の様な姿で風の影響は受けないと判断しました。ただ、このまま倒れるとデッキの正面をかすめる感じで危険と判断。直ぐ隣に生えている太く大きな松に強度の高いロープを渡して上下2箇所を固定しておきました。
危なかったので
撤収日、全ての荷物をリアカーに積んで駐車場に向かう途中でキャンプ場を管理されるスタッフさんに声をかけ倒木の可能性があることを伝えました。ただ、離れた場所から「あそこの、あの木」と指差しても周りは松林、後でどの木か探すうちに事故でも起こったらと考え元いたサイトまでスタッフさんを案内しました。現場に着くとこれは『危険』と判断したスタッフさんが「倒しておきましょう」とその朽木に手をかけ揺らすように押すと例のミシミシという解れるような音と共に幹の最下部が折れて倒れました。ズゴォーん!と倒れた拍子にその朽木は三つに折れてしまいました。根も幹も腐った朽木でしたがドスン!という音からかなりの重量があったと思われます。倒れた方向は予想通りデッキをかすめておりました。

あの時、キャンプ場のスタッフさんが直ぐに確認してくれたのが良かったと思います。「あとで見ておきまーす」では危機感ないですもんね。ワタシも安心して帰れました。ありがとうごさいました。



このブログの人気記事
ファイアーディスク・ソロ 使用前考察
ファイアーディスク・ソロ 使用前考察

予想通りの炎上
予想通りの炎上

悲しき強者  コールドスチール・S.R.K
悲しき強者 コールドスチール・S.R.K

ワタシとメスティン
ワタシとメスティン

OPINEL のナイフ その❷
OPINEL のナイフ その❷

同じカテゴリー(camp)の記事画像
四月の雑記・時々追記
菜の花とトランギアとクピルカと。
続・クッカー烈伝
弥生の雑記・時々追記
道具立てと結果
厳冬キャンプ 2025年 2月
同じカテゴリー(camp)の記事
 四月の雑記・時々追記 (2025-04-05 13:41)
 菜の花とトランギアとクピルカと。 (2025-03-24 19:35)
 続・クッカー烈伝 (2025-03-11 20:15)
 弥生の雑記・時々追記 (2025-03-05 09:29)
 道具立てと結果 (2025-02-27 18:47)
 厳冬キャンプ 2025年 2月 (2025-02-26 16:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
危なかったので
    コメント(0)