ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月07日

まずは《 薪 》調達

こんにちは、ponio でございます。

《 薪 》を買ってまいりました。正月キャンプに使う薪です。うちの奥さんが通勤途中に見つけた『薪販売』の看板に書かれていた携帯番号に電話して初めて薪を買ったのが3年前のこと。以来毎年師走になるとそこから薪を買っています。

まずは《 薪 》調達
今年も買うのは《椎の木》の薪です。水分量が何パーセントかなんて知りませんが、とにかくよく燃えてくれます。少なくとも燃やしている最中にジュクジュクと水が噴き出てきたことはありません。ただ、良く締まっているので割るのが一苦労。里山での薪ストーブがある暮らしとは縁遠い生活を送っているワタシは薪割り専用のスプリットアックスなどは持ち合わせているはずもなく、毎回毎回、GransforsBruks のハチェットで四苦八苦して割っとります。

まずは《 薪 》調達
薪を受け取るために訪れたいつもの薪屋のおじさん(勝手にそう呼んでいるが本職は建設業らしい)の私有地には大根畑が、、うちの奥さんの目が光ります!こらこら、欲しがりません勝つまでは!欲しそうな目つきしたらあかんよー、、と念を押しておきましたが、、薪屋のおじさんは来るや否や『奥さん?大根二本あげるから持ってってー』と声を掛けてくれます。ムムム、、さては、、奥さん『ダイコンホシイ』光線を放っていたかもしれません。す、すごい!念波!わたしは、おじさんより先に来ていた同じ会社の若いお兄さん(年取ったお兄さんはおらん)と冬キャンプ談義。その中で薪を割る話も出ていました。すると、お兄さん何処からか年季の入ったデカイ丸太を持ってきて、『これ!どうぞ、あげますよ (^.^) 』と思いもよらぬプレゼント。持ち上げてみるとかなりの重さ、これはスツールにもなる薪割り台です。ありがたや、ありがたやー。その夜から薪屋のおじさんとお兄さんに足を向けて寝ていないわたしたち夫婦です(ウソこけ!)

まずは《 薪 》調達
頂いた薪割り台と正月キャンプに持っていく予定のキレモノ二本。QUEEN #4180 と BENCHMADE の PROPER です。

まずは《 薪 》調達
おじさんから頂いた大根と20年以上前に買ったビクトリノックスのティンカー。大根は鶏肉と煮付けました。ティンカーは久し振りに丸洗いしてオイルアップ、ブレードは研ぎ直しました。爪楊枝とピンセットを除く10種のツールが二列にまとめられたシンプルなスイスアーミーナイフです。
さあ、着々と実は全然進んでいない正月キャンプの準備。いつもの如く、キャンプ準備委員会はアタシひとり。キャンプ道具調達委員会もアタシひとり。最終チェック委員もアタシ。積み込みもアタシ、、、。人呼んで『一人だけの軍隊』!(ランボーか!)

ponio



このブログの人気記事
ファイアーディスク・ソロ 使用前考察
ファイアーディスク・ソロ 使用前考察

予想通りの炎上
予想通りの炎上

悲しき強者  コールドスチール・S.R.K
悲しき強者 コールドスチール・S.R.K

ワタシとメスティン
ワタシとメスティン

OPINEL のナイフ その❷
OPINEL のナイフ その❷

同じカテゴリー(camp)の記事画像
四月の雑記・時々追記
菜の花とトランギアとクピルカと。
続・クッカー烈伝
弥生の雑記・時々追記
道具立てと結果
厳冬キャンプ 2025年 2月
同じカテゴリー(camp)の記事
 四月の雑記・時々追記 (2025-04-05 13:41)
 菜の花とトランギアとクピルカと。 (2025-03-24 19:35)
 続・クッカー烈伝 (2025-03-11 20:15)
 弥生の雑記・時々追記 (2025-03-05 09:29)
 道具立てと結果 (2025-02-27 18:47)
 厳冬キャンプ 2025年 2月 (2025-02-26 16:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まずは《 薪 》調達
    コメント(0)